8月の愛知は、夏のときめきであふれています。
花火や提灯が灯る幻想的な夜、涼を感じるアート展示、家族で楽しめる体験イベントまで——。 忙しい日常の合間に、ほんの少し足をのばすだけで、心がふっと軽くなるような時間に出会えます。
今月は、愛知から日帰りで楽しめるおすすめのイベントを、ピックアップしてご紹介します。 あなたの「行ってみたい」がきっと見つかりますように。
気分で選ぶ ▶ 目的別おすすめイベント
開催日から探す ▶ 開催日別イベント
地域から探す ▶ 目的別×都道府県別イベント
📌イベントの詳細は、公式サイトや主催者のSNSアカウントなどでご確認ください。
📌イベントの開催情報は、天候や主催者側の都合などにより変更または中止になる場合があります。
🎯 目的別おすすめイベント
🎆 光と夏の祭り
【愛知】名古屋城夏まつり
開催日: 2025年8月9日(土)~17日(日)
開催場所: 名古屋城
ときめきポイント: ライトアップされた天守閣と目的地になる盛大なぼん踊り。和の夏をしっとり感じられる夜のお祭りです。
アクセス: 地下鉄名城線「名古屋城」駅から徒歩約3分
公式サイト: 名古屋城夏まつり
【愛知】三好池まつり
開催日: 2025年8月2日(土)
開催場所: 三好池
ときめきポイント: 水中花火と揺れる提灯船が映える湖面。やさしい光が夏の夜を塗り描きます。
アクセス: 名鉄バスや無料シャトルバス利用可
公式サイト: 三好池まつり
【愛知】半田運河 Canal Night
開催日: 2025年8月1日(金)~2日(土)の土日中心
開催場所: 半田運河周辺
ときめきポイント: 沿道をそよ風と夜のやさしい灯りがつなぎます。立ち止まりたくなる美しさ。
アクセス: 名鉄河和線「半田」駅より徒歩約5分
公式サイト: 半田運河 Canal Night
【愛知】三河一色大提灯まつり
開催日: 2025年8月23日(土)・24日(日)
開催場所: 諏訪神社(西尾市一色町一色宮添129)
ときめきポイント: 高さ約10mの大提灯6張が立ち並び、夜空を赤く染める光景は圧巻。幻想的な夏の夜を彩ります。
アクセス: 名鉄西尾線「福地駅」より車で約15分。臨時駐車場あり。
公式サイト: 三河一色大提灯まつり
【愛知】須成祭
開催日: 2025年8月2日(土)宵祭、3日(日)朝祭
開催場所: 須成神社・五条川周辺(蟹江町)
ときめきポイント: 重要無形民俗文化財。川を進む「巻藁船」に灯る提灯が川面に映る様子は幻想的で、地域の誇る歴史あるお祭り。
アクセス: JR関西本線「蟹江駅」から徒歩約15分
公式サイト: 須成祭
【愛知】新舞子ビーチフェスティバル花火大会
開催日: 2025年8月30日(土)※荒天時は翌日
開催場所: 新舞子マリンパーク(知多市緑浜町)
ときめきポイント: 海上から打ち上がるスターマインや水中花火が美しく、夏の終わりを飾る壮大な演出に包まれます。
アクセス: 名鉄常滑線「新舞子駅」より徒歩約10分。シャトルバスあり。
公式サイト: 新舞子ビーチフェスティバル花火大会
【愛知】野田雨乞笠おどり大会
開催日: 2025年8月24日(日)
開催場所:野田八幡宮境内(雨乞笠おどり保存会周辺)
ときめきポイント: 笠を被った踊り手たちがリズムに合わせて踊る、農民の祈りが込められた民俗芸能。
アクセス: 名鉄西尾線「桜町前駅」より徒歩約15分
公式サイト: 愛知県公式観光ガイド
【岐阜】ぎふ長良川花火大会
開催日: 2025年8月9日(土)
開催場所: 岐阜市長良川河畔(金華橋上流〜長良橋下流)
ときめきポイント: 約1時間のスターマインや大玉打上げ。川面に映る花火と市街地夜景が美しい岐阜の夏の風物詩です。
アクセス: JR・名鉄「岐阜駅」からバス約10分または徒歩圏内
公式サイト: ぎふ長良川花火大会公式サイト
【岐阜】いびがわの祭り「ありがとう花火」
開催日: 2025年8月2日(土)19:30〜20:30
開催場所: 揖斐川町 前島橋上流河川敷
ときめきポイント: 尺玉やメッセージ付き仕掛け花火もあり、来場者に感謝を伝える参加型の打ち上げ花火です。
アクセス: 名鉄・JR「美濃赤坂駅」から車またはバス
公式サイト: いびがわの祭り「ありがとう花火」
【三重】鈴鹿サーキット HANABI祭
開催日: 2025年8月13日(水)〜16日(土)
開催場所: 鈴鹿サーキットパーク(鈴鹿市)
ときめきポイント: 音楽と連動したミュージック花火に加え、コース上から打ち上げる特殊花火。アトラクションと夜演出の組み合わせが秀逸。
アクセス: 近鉄鈴鹿線「白子駅」から直通バスまたは車
公式サイト: 鈴鹿サーキット公式サイト
🎨 涼感アート&屋内イベント
【愛知】アートアクアリウム展 名古屋2025
開催日: 2025年7月18日(金)〜9月15日(月・祝)
開催場所: 中日ビル 6階 中日ホール(名古屋市中区栄4‑1‑1)
ときめきポイント: 幻想的な金魚アート空間に包まれ、光・音・香りとともに約2,500匹が舞う、涼やかで美しい夏のアート体験
アクセス: 地下鉄「栄」駅・名鉄「栄町」駅から直結。駐車場なし、公共交通機関推奨
公式サイト: アートアクアリウム展 名古屋2025
【愛知】NAKED AQUA FANTASIA
開催日: 2025年7月1日(火)〜9月23日(火・祝)/夜間19:00〜21:00(土曜は21:40まで)
開催場所: 中部電力 MIRAI TOWER 展望台「スカイデッキ」(名古屋市中区錦3‑6‑15先)
ときめきポイント: 名古屋の夜景を海中世界に変える360°プロジェクションマッピング。インタラクティブ演出で幻想体験
アクセス: 地下鉄「栄」「久屋大通」駅から徒歩約3分。駐車場なし
公式サイト: 中部電力 MIRAI TOWER「NAKED AQUA FANTASIA」特設ページ
【愛知】動き出す!妖怪展2025
開催日: 2025年7月19日(土)〜9月23日(火・祝)
開催場所: 金山南ビル美術館棟
ときめきポイント: 日本の妖怪が動き・語る体験展示。最新の技術で再現された伝説の妖怪たちに、子どもも大人も夢中に。
アクセス: 公共交通機関:JR・名古屋鉄道・名古屋市市営地下鉄「金山駅」南口すぐ
公式サイト: 動き出す!妖怪展2025
【愛知】愛・地球博20祭 エンジョイサマー&ナイトファンタジー
開催日: 2025年8月 土日祝日
開催場所: 愛・地球博記念公園(モリコロパーク/長久手市)
ときめきポイント:学び講座などを開催する「エンジョイサマー」と、盆踊り・光るドローンショー・縁日屋台など、夏の夜を楽しむ「ナイトファンタジー」の2つのイベントを開催。
アクセス: 愛知高速交通(リニモ)「愛・地球博記念公園駅」直結
公式サイト: 愛・地球博20祭
【愛知】絵本フェス in 名古屋2025
開催日: 2025年8月2日(土)
開催場所: 吹上ホール(名古屋市中小企業振興会館)
ときめきポイント: 人気絵本作家による読み聞かせやワークショップが楽しめる家族向けフェス。絵本の世界にひたれる3日間。
アクセス: 地下鉄桜通線「吹上駅」5番出口より徒歩約5分
公式サイト: 絵本フェス
【愛知】「映画クレヨンしんちゃん公開記念」夏休みスタンプラリー2025
開催日: 2025年7月19日(金)〜31日(日)
開催場所: 名古屋市営地下鉄全線(市内各所)
ときめきポイント:地下鉄5駅を巡るスタンプラリー。スタンプを全部集めると、クレヨンしんちゃんの映画オリジナルシールや映画オリジナル缶バッジがもらえる!
アクセス: 名古屋駅(南改札 券売機横)、久屋大通駅(南改札内)、栄駅(東改札外)、金山駅(中改札内)、今池駅(西改札 券売機横)
公式サイト: 名古屋交通局イベント情報ページ
【愛知】大相撲刈谷場所2025
開催日: 2025年8月26日(水)
開催場所: 刈谷市総合運動公園体育館(ウィングアリーナ刈谷)
ときめきポイント: 本場所さながらの取り組みを間近で楽しめる貴重な巡業イベント。迫力のある力士たちの熱戦に大興奮。
アクセス: 名鉄バス「刈谷総合運動公園」下車
公式サイト: 大相撲刈谷場所2025
【三重】アソボ・マナボ・タノシソウブン2025
開催日: 2025年8月10日(日)他
開催場所: 三重県総合文化センター(津市)
ときめきポイント: 毎年人気のこどもオーケストラ教室や工作ブースなど様々な子どもを対象としたイベントを実施。夏休みにワクワクがとまらない。
アクセス: 近鉄・JR「津駅」徒歩約10分
公式サイト: 三重県総合文化センター
【岐阜】伊藤慶二 祈・これから 展
開催日: 2025年6月28日〜9月28日(休館あり)
開催場所: 岐阜県現代陶芸美術館
ときめきポイント: 伊藤慶二のまなざしが伝わるアート作品から、これからを考える。
アクセス: JR多治見駅からバスまたはタクシー
公式サイト: 岐阜県現代陶芸美術館
🧘♀️ 体験&自然にふれる
【愛知】茶臼山 in サマー
開催日: 2025年8月2日(土)〜24日(日)
開催場所: 茶臼山高原(北設楽郡豊根村)
ときめきポイント: 夏の高原を満喫するアウトドア体験が盛りだくさん。天空のキャンプやアスレチックで自然とふれあう休日を。
アクセス: 東栄駅から車で約60分、または名古屋から車で約2時間半
公式サイト: 茶臼山高原公式サイト
【愛知】わくわく探求 うしさん物語ツアー
開催日: 2025年8月3日(土)、17日(土)ほか
開催場所: 愛知牧場(日進市米野木町)
ときめきポイント: 牛たちの生活を間近で見て学べる小学校高学年向けツアー。搾乳体験やエサやりなど、ふれあいの連続。
アクセス: 名鉄豊田線「黒笹駅」より徒歩約10分
公式サイト: 愛知牧場
【愛知】豊田ブルーベリー狩り
開催日: 2025年8月中旬まで(要予約)
開催場所: 豊田市内ブルーベリー農園(複数箇所)
ときめきポイント: 自分の手で摘み取る甘酸っぱい夏のごちそう。品種ごとの味比べも楽しい自然派おでかけ。
アクセス: 豊田市内各所、車でのアクセスが便利。詳細は各農園サイト参照
公式サイト: 豊田市公式観光サイト など
【三重】鈴鹿サーキット アクアフェス
開催日: 2025年7月5日(土)〜9月21日(日)
開催場所: 鈴鹿サーキットパーク(鈴鹿市)
ときめきポイント: ウォータースライダーや水鉄砲、びしょぬれアトラクション多数。炎天下でも涼しく楽しめます。
アクセス: 近鉄鈴鹿線「白子駅」から直通バスまたは車
公式サイト: 鈴鹿サーキット
🎉 伝統&踊りフェス
【岐阜】郡上おどり
開催日: 2025年7月中旬~9月上旬/徹夜踊り:8月13日~16日
開催場所: 郡上市八幡町市街地
ときめきポイント: ユネスコ登録。城下町に響く生演奏と共に夜通し踊れる、日本三大盆踊りのひとつ。誰でも参加OK。
アクセス: 東海北陸道〜郡上八幡ICから車約5分/JR高山本線「郡上八幡駅」から徒歩またはバス
公式サイト: 郡上市公式ホームページ
【愛知】安城七夕まつり
開催日: 2025年8月1日(金)~3日(日)
開催場所: JR安城駅南側周辺市街地一帯(安城市)
ときめきポイント: 竹飾りと約55,000枚もの短冊が織りなす虹色の風景。願いごとキャンドルや風鈴飾りも幻想的。
アクセス: JR・名鉄「安城」駅から徒歩すぐ。交通規制があるため公共交通機関の利用がおすすめ。
公式サイト: 安城七夕まつり公式サイト
【愛知】円頓寺七夕まつり
開催日: 2025年7月30日(水)~8月3日(日)
開催場所: 円頓寺商店街・本町商店街(名古屋市西区)
ときめきポイント: 巨大な“はりぼて”飾りが灯る七夕夜市。レトロな商店街が幻想的な七夕空間へと変身。
アクセス: 地下鉄東山線「名古屋」駅や「国際センター」駅から徒歩圏内。
公式サイト: 円頓寺七夕まつり
【愛知】にっぽんど真ん中祭り
開催日: 2025年8月29日(金)~31日(日)
開催場所: 名古屋市内(久屋大通公園エディオン久屋広場を中心に16会場)
ときめきポイント: 約200チーム・20,000人以上が踊る市民参加型踊り祭り。熱気と笑顔あふれる3日間。
アクセス: 地下鉄「栄」「伏見」駅などから徒歩圏内。交通規制あり。
公式サイト: にっぽんど真ん中祭り
【愛知】JIM BEAM SUMMER FES 2025 in NAGOYA
開催日: 2025年8月1日(金)〜3日(日)
開催場所: 久屋大通公園「サカエ ヒロバス」(名古屋市中区栄)
ときめきポイント: 入場無料の都市型音楽フェス。人気アーティストとハイボールで真夏の夜を楽しもう。
アクセス: 地下鉄東山線・名城線「栄」駅14・15番出口すぐ。
公式サイト: 名古屋テレビ公式イベントページ
【岐阜】水都まつり
開催日: 2025年8月1日(金)~3日(日)
開催場所: 大垣駅通り・本町通りほか
ときめきポイント: 蛍灯を流す幻想空間と、盆踊り・屋台との融合。川辺が夜の銀河のように輝きます。
アクセス: JR東海道本線大垣駅下車南口すぐ
公式サイト: 水都まつり
【三重】大四日市まつり
開催日: 2025年8月2日(土)〜3日(日)
開催場所: 四日市市中心市街地
ときめきポイント: 山車、郷土芸能、夜のパレードが圧巻。市民一体の盛況な夏の祭り。
アクセス: 近鉄・JR「四日市駅」徒歩5分
公式サイト: 大四日市まつり
📅 開催日順カレンダー一覧
- 🗓 8月1日(金)
【愛知】名古屋市営地下鉄スタンプラリー(〜8月31日)
【愛知】安城七夕まつり(〜8月3日)
【愛知】JIM BEAM SUMMER FES 2025 in NAGOYA(〜8月3日)
【岐阜】水都まつり(〜8月3日) - 🗓 8月2日(土)
【愛知】三好池まつり(8月2日)
【三重】大四日市まつり(〜8月3日)
【岐阜】いびがわの祭り「ありがとう花火」(8月2日)
【愛知】茶臼山 in サマー(〜8月24日) - 🗓 8月3日(日)
【愛知】須成祭(8月3日)
【愛知】半田運河 Canal Night(〜8月2日)
【愛知】わくわく探求 うしさん物語ツアー(8月3日・17日) - 🗓 8月9日(土)
【愛知】名古屋城夏まつり(〜8月17日)
【愛知】絵本フェス in 名古屋2025(8月9日)
【岐阜】ぎふ長良川花火大会(8月9日) - 🗓 8月10日(日)
【愛知】愛・地球博20祭(〜8月31日) - 🗓 8月13日(水)
【三重】鈴鹿サーキット HANABI祭(〜8月16日)
【岐阜】郡上おどり(〜9月上旬) - 🗓 8月17日(日)
【愛知】わくわく探求 うしさん物語ツアー(8月17日) - 🗓 8月20日(水)
【愛知】大相撲刈谷場所2025(8月20日) - 🗓 8月24日(日)
【愛知】野田雨乞笠おどり大会(8月24日)
【愛知】三河一色大提灯まつり(8月24日) - 🗓 8月29日(金)
【愛知】にっぽんど真ん中祭り(〜8月31日) - 🗓 8月30日(土)
【愛知】新舞子ビーチフェスティバル花火大会(8月30日)
🗾 都道府県別イベント一覧
【愛知】
- 名古屋市営地下鉄スタンプラリー(〜8月31日)
- 安城七夕まつり(〜8月3日)
- JIM BEAM SUMMER FES(〜8月3日)
- 三好池まつり(8月2日)
- 茶臼山 in サマー(〜8月24日)
- 須成祭(8月3日)
- 半田運河 Canal Night(〜8月2日)
- わくわく探求 うしさん物語ツアー(8月3日・17日)
- 名古屋城夏まつり(〜8月17日)
- 絵本フェス(8月9日)
- 愛・地球博20祭(〜8月31日)
- 大相撲刈谷場所2025(8月20日)
- 野田雨乞笠おどり大会(8月24日)
- 三河一色大提灯まつり(8月24日)
- にっぽんど真ん中祭り(〜8月31日)
- 新舞子ビーチフェスティバル花火大会(8月30日)
【岐阜】
【三重】
🧺 まとめ
こうして並べてみると、8月の愛知は魅力がぎゅっと詰まった宝箱のようですね。
あなたの「これ行きたい!」が見つかったなら、ぜひスケジュール帳にそっと印を。 夏の空気を感じながら、いつもよりほんの少し心がほどける時間を過ごせますように。
コメント